4年生になると前頭前野の発達のスピードが上がります。

刺激していきましょう。

また、言語能力の発達期です。

言葉に関するいろいろな取り組みもしていきましょう。

動画:4年生以上 第1回 たし算しながらゲーム

計算問題
1桁と1桁のたし算

続きを読む

動画:4年生以上 第2回 トランプを探しながらたし算

記憶の問題
10枚のトランプの中から3組のペアを覚えます。

続きを読む

動画:4年生以上 第3回 図の場所を探しながらゲーム

位置の認識
左右の図の同じ位置を当てる。

続きを読む

動画:4年生以上 第4回 朗読を聴いて間違い探し

聴いて覚える
30秒の文章を聴いて質問に答えます。

続きを読む

動画:4年生以上 第5回 百ます計算をしながらゲーム

計算問題
百ます計算のたし算
1桁∔1桁

続きを読む

動画:4年生以上 第6回 絵を覚えながらゲーム

観て覚える
たくさんの絵の中から覚えた絵を見つけます。

続きを読む

動画:4年生以上 第7回 朗読を聴きながら別の声を聞き分ける

聴いて覚える
音読を聴いて質問に答えます

続きを読む

動画:4年生以上 第8回 ブロックの面を数えながらゲーム

頭の中で図形を動かす
立体図形の赤くぬった面を数えます。

続きを読む

動画:4年生以上 第9回 腹式呼吸とあえいうえおあお

声を出す練習
腹式呼吸とあえいうえおあお

続きを読む

動画:4年生以上 第10回 文章計算式に答えながらゲーム

計算問題
計算式が文章で出題されます。

続きを読む

動画:4年生以上 第11回 ブラックジャックゲームの勝者と敗者を当てる

計算と記憶
カードゲームで暗算と記憶を鍛える

続きを読む

動画:4年生以上 第12回 100個の数字の中から問題の数字を探し出す

数字探し
100個の数字の中から指定された数字を探します。

続きを読む

動画:4年生以上 第13回 聞いた文章を理解する

聴いて覚える
文章を良く聴いて質問に答えます。

続きを読む

動画:4年生以上 第14回 「かけきくけこかこ」と「させしすせそさそ」を大きな声で

声を出す練習
かけきくけこかこ
させしすせそさそ

続きを読む

動画:4年生以上 第15回 5つの数字を規則通りに計算する

計算問題
たし算引き算で暗算

続きを読む

動画:4年生以上 第16回 あみだくじで当てた文字を使って問題

記憶問題
あみだくじをやりながら脳を刺激しましょう。

続きを読む

動画:小学4年生以上 第17回 かけ算の暗算を決められたやり方で。

今回は、暗算で2桁同士のかけ算をします。
数字をバラバラにして、バラバラにした数字同士で掛け算をして、それぞれ掛け算の答えを覚えて、全部たし算する、というのが皆さんにやっていただく計算です。

続きを読む

動画:小学4年生以上 第18回 文章を記憶する

短い文章を読んで聴いて一瞬で暗記する問題です。

続きを読む

動画:小学校4年生以上 第19回 数字を覚えてたし算

消えた数字を覚えてたし算します。
記憶力と暗算力を鍛えましょう。

続きを読む

動画:小学4年生以上 第20回 数字を探す

今回は、指定された数字を、短時間で7つの数字の中から探します。

続きを読む

トレーニング動画サイトへようこそ!